Notice: Undefined offset: 1 in /home/mamamap/mamamo.net/public_html/wp-content/themes/jin-child/functions.php on line 30
Notice: Undefined offset: 2 in /home/mamamap/mamamo.net/public_html/wp-content/themes/jin-child/functions.php on line 33
数ヶ月前まで¥490なんて価格で売られていたのが嘘のように、安くなりました!!
近所の八百屋さんでキャベツ¥88!!
あまりにも安いもんだから2玉買ったので、何を作ろうかと考えていたら、男子ごはんで「春キャベツ」特集をしていたのを思いだして、そのなかのひとつ「春キャベツの辛みそ炒め」を作ってみました!
「春キャベツの辛みそ炒め」
- 春キャベツ・・4枚ほど(200g)
- 豚ひき肉・・200g
- にんにく・しょうが・・各1かけ
- ごま油・・大さじ1.5
- オイスターソース・しょうゆ・・各大さじ1
- 砂糖・・大さじ1/2
- みそ・紹興酒・・各大さじ1
- 豆板醤・・大さじ1/2
- 花椒・・大さじ1/2
※「紹興酒」がなかったので「料理酒」で代用しました。分量は同じです。
※「砂糖」の代わりに「みりん」にしました。こちらも分量は同じ。
【作り方】
1.にんにく・しょうがをみじん切りにします。花椒はすりつぶす。
2.キャベツは2cm幅くらいに切っていきます。短い麺のような形にすると食べやすく、食感もいいです。私は失敗。
3.調味料を混ぜておきます。
4.熱したフライパンにごま油をひき、ひき肉を炒めます。
個人的にはひき肉はあえてゴロッと大きめのものが残るくらいがいいかも。
5.肉の色が変わってきたら、キャベツを投入。ひき肉を炒めすぎないようにキャベツの上に乗せるといいです。そのまま蓋をしてキャベツがしんなりしてくるまで炒めます。
6.キャベツがしんなりしたら、合わせておいた調味料を入れます。
しんなりさせすぎました。もうちょっと食感を残したかったなぁ。。
7.調味料が絡まったら、最後に花椒を入れて完成です!!
いただきます!!!
これは!!!
花椒がピリッと効いていて、しっかりした味付けでご飯が進みます!
私はダイエット中のため、ビールと!ダイエットになってない。
心平ちゃんじゃないけど、ビール一気飲みしたくなる美味しさです!
要は、ご飯のお供にも、酒のつまみにもいけます!!
ちなみに番組では、普段使いづらいキャベツの外側寄りの葉の部分を使って作っていました!
千切りキャベツなどには若干使いづらい部分です。
私は中側を使い失敗しましたが、外側の葉の部分の方が麺のような切り方にできると思います。
中だろうが、外だろうが美味しいには変わりありませんでしたけどね!
これから暑くなってくると、ちょっと刺激のあるものを食べたくもなってきますよね。
そんな時にもおすすめですよ~
是非作ってみてくださいね。